スタッドレスタイヤの燃費は悪くない?2009/04/25 17:52

年末からスタッドレスタイヤだったが、先週ようやくノーマルタイヤに履き替えた。 約3ヶ月スタッドレスタイヤで走ったのだが、思いのほか車の燃費が向上。
ノーマルタイヤでは、街乗りで6km/L弱、高速で10km/L弱がやっとだったのだが、スタッドレスタイヤ(ブリザック)では街乗りで6~7km/L、高速では11km/L以上も走ったのです。逆だと思ってたので少々驚き。

確かにノーマルに履き替えると、走りが重い、ハンドルも重い。ノーマルがハイグリップタイプだからかも知れない(ポテンザRE050A)。今まで気にならなかったのだが、エコブームのせいで気になってしまった。
最近流行ののエコタイヤが気になる。ヨコハマの"Earth-1"が人気らしいが、ポテンザから、乗り換えちゃったりしても大丈夫なのかなー?と今考え中。
普通はスタッドレスタイヤより、ノーマルタイヤの方が燃費はいいはずだから、ポテンザからEarth-1に変えたりすると、もしかして2~3割りも燃費が向上する??誰か試した人いないかなー。

オートバックスドットコム

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
下のボックスに、半角数字で"1212"と入れてください。すみません、スパム対策でお願いしています。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://dolly.asablo.jp/blog/2009/04/25/4288825/tb

K's Outdoor トップページへ へ戻る